巡航ミサイルの導入、今までなかったんですか?

今日の言葉

一、二、三、四とステップアップして、三か四まで来た時に、「まあ、いいや」と

思ったら次もまた三か四で終わります。でも、もうひと踏ん張りをして、四を五にする

努力をしていれば、次は五か六のレベルまでいく。(漆芸家 室瀬和美

 

この地上に同じ人間はいないが、たった一つだけ同じ条件の中で人は生きている。それ

は一日二十四時間を公平に与えられていること。それをどう活かすかがその人の人生で

あり、責任である。             (土光敏夫

 

 

国連の事務次長が北朝鮮と核・ミサイルの協議に異例の訪朝

本当に仲介を果たすことができるのか。国連に何ができるのかといったところではある

が、行かないよりは行くという後ろ向きの姿勢では解決はしないだろう。

北朝鮮国連に接近するのは、米国の軍事的圧力を食い止めたいという狙いがあるの

か。制裁で孤立を深めている北朝鮮の焦りか? そんなことでアメリカの対北政策が

変わるとも思えないのだが、北が核開発を断念するまでは、経済的・外交的に圧力を

強めるであろう。

日米は平和的な外交的解決を探ることだが、北朝鮮が信頼を得る交渉に関心を示すかど

うかであると思う。

北朝鮮のミサイルの脅威に対して巡航ミサイルの導入を検討していることは大変喜ばし

いこと、PAC3やイ-ジス艦だけでは弱いと思いますので、そういったことも必要なん

では、日本も航空母艦の建造も考えるときに来たのではないか。空母が一つあるのと

ないのでは相手国に対し無言の圧力になると思いますけど、軍事力は戦争への抑止力に

なるものであるから、攻めて来られないような備えも必要だ。

憲法の9条があるから日本が平和を保たれているのではないことを、感じることも必要

なんではないかな。

 

本当に朝鮮半島の危機がそこに迫っているのかもしれない。今外交的解決を図るために

国連も動いていますが、果たしてそれが解決となるのかが不明であることは間違いない

中国とロシアは裏で北朝鮮とつながっていると思うし、韓国は親北のムンジェインだか

ら、日中韓の連携と言っても日本だけが省かれることも考えておかないと、中国韓国は

あてにならないのです。日米で強力な連携だけは維持していくことが大事かな。

本当に年末から年明けにかけて、何かが起こりそうな気がしているのは私だけではない

と思う。平昌五輪がどうなるのでしょうか? 開催されるのでしょうか?

IOCがロシアを排除したので、これがどういう風に影響が出るのでしょうね。